第一回目のお店は、かなり穴場‼行ってみる価値あり‼酔月さんです~‼
中に入ると、オレンジの照明があったかい雰囲気です。
小浜の観光案内のパンフレットや、若狭のお土産も置いてあります。
部屋は全室個室!!広さもばっちり!!
落ち着いてお食事できます。
いよいよご飯!!手桶弁当「のちせ」です。
手桶弁当「のちせ」 2500円(夜はサービス料別途必要)
※他にも手桶弁当「あすか」「つばき」もあります。
旬の海の幸いっぱいのお弁当。小浜名物の「鯖寿司」も入っています。
デザートのくずまんじゅうの中身は・・・お楽しみに!
割りばしではなく、きれいな若狭塗のお箸でいただきました。エコですねっ!!
お料理もより一層おいしく感じられます。
お料理の後は、お茶でも一杯、ホッと一息・・・
【酔月】
★住所
〒917-0057
福井県小浜市飛鳥108番
℡0770-52-5246
★料金
昼1050~
夜 コース料理3500円~ ※夜は予約が必要
★営業時間
喫茶 9:00~22:00
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
★定休日
毎週水曜日
★おすすめメニュー
鯖ずしとおそばのセット
焼き鯖弁当
手桶弁当
★お店の方の一言アピール
趣を見に来て下さい。焼き鯖ずし、へしこはお持ち帰りできます。
格子戸を見ながら小浜の海の幸を満喫してください。
三味線や、芸子さんを呼んでいただいてもいいですよ。
☆Wかなこの感想☆
佳那子
酔月さんは建物もお店の方も、とても温かい雰囲気でリラックスできました。
2階へは、靴を脱いで上がるので、疲れた足もほぐすことができます。また、廊下から見下ろせる中庭も素敵です。
手桶弁当「のちせ」は本当においしくて、特に、ちょっとずついろんなものを食べたい!!という方におススメ。
量をがっつり食べたいという人には、「つばき」がいいかと思います。
まだまだ他にもたくさんメニューがあるので、是非足を運んで、小浜の風情溢れる街並みと、おいしい料理を堪能して下さい。
佳菜子
今回おじゃました酔月さん、私は初めてだったのですが、本当に雰囲気のいいお店でした。
建物は明治時代のものだそうです。静かで趣のある雰囲気の中で、おいしいお料理を食べて、とても贅沢な時間を過ごすことができました。
私たちの食べた手桶弁当(のちせ)は、ランチや女性の方におススメです。男性の方には、鯖ずしがたくさん付いた手桶弁当(椿)がおススメかと思います。
おいしいものを食べながら、時間を忘れてゆっくりと旅の疲れを癒せるすてきなお店です。
みなさんもぜひ行ってみてください~!!